新入荷再入荷

和風アンクレット 新品 藍香房 絽 夏着物 正絹 仕付糸付“幻想的なスコール”藍染め小紋 3687

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 45000円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :FQE87012733000
中古 :FQE87012733001
メーカー 発売日 2024/02/01 定価 45000円
原型 長谷川貞政
カテゴリ

和風アンクレット 新品 藍香房 絽 夏着物 正絹 仕付糸付“幻想的なスコール”藍染め小紋 3687

商品の説明
目にも涼し気な透け感と共に懐かしい薫りを漂わせる藍鉄色を舞台に幻想的に巻き起こるスコールは、目にする者を決して濡らすことなくうっとりと釘付けして、いつの間にかその世界に引き寄せ、いつも見る景色とは違う景色を花開く、藍香房謹製“絽”夏着物正絹仕付け糸付藍染め小紋でございます。

~藍染め~
色が褪せにくいという優れた特性を持つ藍染、タデ科に属する一年生の草木の葉に含まれる青藍を染料に適当な色合いになるまで、何度も何度も作業を繰り返して生み出す藍は、和を象徴する特別な色。年月を重ねる度に味わいを増し、まるで自分好みに育てるかのような楽しみも魅力の一つ。
この藍染めの元となる藍染料づくりの本場として、現在もその伝統が引き継がれる徳島は、江戸時代になって阿波の藩主、蜂須賀至鎮の奨励によって藍染の隆盛を極めた。この地の藍は、その品質のよさから「正藍」ほかの地の藍は「地藍」と呼んで区別され、全国各地で珍重されてきました。

撮影のため一度着付けた“あなたから始まる”真新しい一品。

下にお召になられましたものの透けをカバー、直接、着物への汗などの汚れを付きにくくし、お尻あたりの背縫いの縫い目や布にかかる力を軽減、後姿も美しく見せる居敷当付き。

体に沿うように馴染み良い“手縫い仕立て”の味が自然と美しい着姿を演出、肌当たりのやわらかい“正絹”素材で着心地の良さもお約束。

お友だちとのカフェやお食事、観劇やコンサート、銀ブラ、気軽なお出かけやあの人とのデートや夏のイベントに...。

~絽~
絽のお着物は、二本の経糸を捩りながら緯糸を織り込んだもじり織で、盛夏のお着物として涼しげでさらりとした雰囲気に生地質を持ちます。袖を通す貴女はもちろん、その姿を目にする方にも清らかな風を感じるような涼しさを届けてくれます。

採寸表
身丈 : 157cm(肩から)
裄  : 64.5cm
肩巾 : 31.5cm
袖巾 : 33cm
袖丈 : 47cm
前巾 : 24cm
後巾 : 30cm
素材 : 正絹(単衣)
折代 : 身丈(内揚げ 前8cm・後11cm) 裄(身頃側:2cm・袖側:3.5cm) 袖丈(6cm)

小紋はこちら❁ #tomihisa小紋

夏着物はこちら❁ #tomihisa夏着物

tomihisaのお…

商品の情報

カテゴリーファッション > レディース > 着物・浴衣 > 着物 > 小紋商品の状態新品、未使用発送元の地域未定

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です